ミナミ向き!

ミナミ向き!

全力雑記

MENU

デュアルディスプレイ(マルチディスプレイ)にしたら便利すぎてヤバイのでオススメします

 f:id:minamimuki373:20161116230038j:plain

 

こんばんは、ミナミです。

 

ずっと前からデュアルディスプレイ(マルチディスプレイ)ってのに憧れてました。

ちなみにデュアルディスプレイってのは一般的に

 

1台のパソコンに2台のモニターを接続する

 

ことを指します。

見た目がなんかカッコイイのでずっと憧れてたんですけどめんどくさがりな性格ゆえに長いことデュアルディスプレイにするのを放置していました。

でも、やっと!

ついに!

デュアルディスプレイにしました!

実際にデュアルディスプレイを使ってみて感じたメリット・デメリットと導入するにあたってのあれこれを今回は紹介していきます。

 

 

デュアルディスプレイのメリット

 

まずはメリットから。

やっぱり作業効率が大幅にアップするということですね。

モニターが2つあるので

 

片方のモニターでブログ書いて、片方のモニターで調べモノをする

 

なんてことが同時にできちゃいます。

それまでは、例えばブログ書いててなにか調べたかったらいったん別のページに切り替えて調べて~ってやらなきゃいけなかったんです。

そんでもって、よし書くぞ!ってなったときに内容忘れててまた見直して~ってのを繰り返してました(記憶力悪いのもある)

それが、ページを切り替えなくても最小化しなくても!

もう片方の画面で調べられる!

その調べた結果を見ながら書いたりできる!

こんなに便利なことがあってよいだろうか、いや、よくない(反語)

 

とまあこれがデュアルディスプレイの一番のメリットだと思います。

調べもの以外にも

動画を見ながら、スカイプしながら、ゲームしながら、とかいろんな「~しながら」を実現してくれます。

 正直、デュアルディスプレイに一回しちゃうともうシングルモニターには戻れないと思います。

そのくらい便利だよ!ってこと!

 

 

デュアルディスプレイのデメリット

そんなに便利なデュアルディスプレイのデメリットなんてあるの?って感じだけど、やっぱりあるんです。

それは

 

・スペースとるよ

・モニター代金とケーブルの代金かかるよ

・場合によってはスピーカーも買わなきゃね

 

ってこと。

逆に言えば

 

スペース確保できてお金があればメリットしかない

 

ってことでもあります。

次はスペースの確保とかかるお金について書いていきます。

 

 

デュアルディスプレイに必要なスペースとお金

 

じゃあ実際にスペースとお金ってどのくらい必要なのよ?って話です。

モニターに関してですが

 

 

 

 

ぶっちゃけモニターの大きさで変わるから何とも言えない

 

ってのが本音です(ゴメンナサイ)

でも、個人的にオススメしたいモニターの大きさは23インチくらいです。

これは動画を観たりしたときにフルHDで観ようと思ったらこの大きさくらいが丁度いいっていう理由からです。

あと値段も高すぎずお手頃なのが多いのもこのサイズあたり。

これより小さいとモニターの解像度の関係で丁度良く見えなかったりすることもあるし、大きいとスペースとって仕方ないっていうのがあります。

画面が大きすぎても目が疲れちゃうしね!

ちなみに解像度ってなに?って興味出た方は

 

モニター(ディスプレイ)の選び方…やっぱりポイントは大きさだと思う。

 

このサイトを見てもらったらよくわかると思います。

 

ちなみに僕は

 

 

 これを購入しました。

 これにした理由は

 

24インチで大きさ・解像度がちょうどいいこと

DELLの製品はハズレが少ないこと

値段が手ごろなこと

製品保証があること

デザインがかっこいいこと

 

以上です(ドヤ)

レビューも高評価だったしね!

で、実際に買って繋げてみましたが!

 

 

 

画面めっちゃきれえええええええ!!!!

 

 正直ね、あんまり期待はしてなかったの。

だってモニターが1台あたり15000円以下とかまあ安物だしな、見れればいっか程度にしか考えてなかったわけ。

それがいざ繋いでみたらめっちゃ画質きれいなんですよ。

もうほんときれい。

不満とかなんもないくらい。

普段使いくらいならなんの問題もないです。

 

 

他にも必要なもの①

 

モニターを入手したら次に必要なのは、パソコン本体とモニターをつなぐケーブルです。

さっき紹介したDELLのモニターで言えば

 

入出力端子:D-Sub15ピン(VGA)、HDMI

 

 と書いてあったので、この2種類のケーブルが使用可能ということです。

 

D-Sub15ピン(VGA)というのは

 

 

 こういうタイプのケーブルのことです。

 

そんでもってHDMIケーブルというのは

 

 

 こういうタイプのケーブルのことです。

今どきのパソコンなら大抵この二つは対応しています。

ですので迷ったらいま使ってない方を買えばよいです。

※でもきちんと差込口(入力端子)は確認してくださいね!

 

あと、ケーブルの長さは事前にある程度考えて測っておいたほうがいいです。

2mか3mを買えばだいたい間に合うと思いますが、念のため。

僕はこれをせずに買ってすこしだけ不便な思いをしました。

 

 

他にも必要なもの②

 

本体とモニターを繋いだら、次はスピーカーです。

モニターにスピーカーが内臓されているものなら問題ないですが、実はさっき

紹介したモニターはスピーカー内臓されていません(すみません!)

ですが個人的にはスピーカー内蔵型買うよりは別にスピーカー買ったほうが良いかなと思っています。

理由としては

 

音が内臓よりは確実にいい

モニター替えてもスピーカーは使いまわせる

なんとなくかっこいい(重要)

 

ということで、僕はスピーカーは別に用意することをお勧めします。

そんなに高いやつじゃなくてもいいんです。

僕は昔から使っているものを流用しちゃってるんですが、周りでいい評判なのは

 

 

これですかね。

アマゾンでベストセラーになってるだけはありますね~。

 

 

まとめ

 

ここまでざっと書いてきました。

それらをまとめると

 

 

 

デュアルディスプレイはいいぞ

 

 

ってことです(ざっくり)

でも、本当にデュアルディスプレイは便利で一度使ったら感動するハズです。

 この感動をみんなにも共有してほしいなあって思います。

 

ぜひチャレンジしてみてくださいね~!

 

 

おしまい!!

 

 

 

 

 

 

 

初心者だけどロードバイク乗ったらハマった。乗ったことがない人、おすすめです。

f:id:minamimuki373:20161114001239j:plain

 

こんばんは、ミナミです。

 

タイトルにあるように最近ロードバイクに乗り始めました。

そんでもってハマりました(速攻で)

普段そんなに物事に興味が持てなくて何かに熱中するとかあんまりない無感動人間の代表のような僕なんですけど!

なぜかロードバイクにハマっちゃいました。

今回はそんなロードバイクについてです~。

 

 

ロードバイクに乗ろうと思ったきっかけ

 

ロードバイクって前から気にはなっていました。

街中でよく見かけるしなんかめっちゃ早いしかっこいいし。

ここ最近で乗る人が増えたってなんかのニュースでも聞いたことあった。

そんなこんなで気にはなっていたところ、とあるアニメを観ちゃいました。

 

そう、それは。。。。。。

 

 

『ろんぐらいだぁす!』

 

知らねえ!って人のために公式サイト貼っておきます。

 

anime-longriders.com

 

このアニメを見たのがきっかけというか決定打というか。

主人公の女の子の気持ちにもの凄く影響されてしまいました。

「自転車でいろんなところに行きたい!」

「何か新しいことにチャレンジしてみたい!」

「自転車乗ってる人痩せてる人ばっかだからダイエットになるかも!」

「あわよくばもてないかな~」

 

なんてことを考える毎日。

そしてKindleで『ろんぐらいだぁす!』を読み漁り。

ますます

 

『ロードバイクのりてぇええええええええええええ!』

 

ってなりました。

 

 

 

意外にもすぐにロードバイクを購入することに

 

「思いついたら即行動」を人生の教訓にしている(つもり)の僕なのでまずはロードバイクの相場を調べることに。

ロードバイクが安い買い物ではないってこことはある程度わかってはいました。

分かってはいたんだ。

だけどね。

 

 

高いんだよちくしょおおおおおおおおおおお!!!!!

 

とりあえずざーっと見てみても普通に10万円超えるのばっかだし、100万近いのもあるし。

安月給であくせく働くしがないサラリーマンに10万円とか簡単にだせるお金じゃないよ、いくら独身でも(絶賛彼女募集中です)

そんなもんだよなーなんて思いながらふと『ジモティー』を見てたんですね。

※ちなみに『ジモティー』っていうのは地域別売買に特化したサイトだと思っておいて下さい。

一応、リンク貼っておきます。暇つぶしにも最適。

jmty.jp

 

暇つぶしに何気なく、ほんと何気なく見ていたら。

あったじゃないですか。

 

 

「3万円でロードバイク売ります」 

 

 

これは買うしかないだろうと思い、さっそく出品者にメール。

こういうサイトって適当な人も多いんだけどメールのやり取りからその心配はなさそうだったのと、実際に見てから買うかどうか決めさせてくれたので買う気満々で出品者との待ち合わせ場所へ。

 

実際に見せてもらい、状態の良さと出品者さんの人柄に惹かれて即OKを出して購入。

そんなこんなであっさりと人生初のロードバイクを買ったのでした。

 

 

ついに我が家にもロードバイクが来たよ!

 

ついに!

我が家にもロードバイクが!

来たのです!

 

今回手に入れたロードバイクはこちら!

 

f:id:minamimuki373:20161114005050j:plain

メリダ -MERIDA- | ラインナップ | ロードバイク | RIDE 80

 

MERIDA(メリダ)という台湾製メーカーのロードバイクです。

おそらくこのメーカーで大人向けに出しているロードバイクの中では一番安いモデルです。

つまり、ロードバイク入門者にはピッタリのモデルってことですね(きっと!)

 レースとか本気でロードバイクやろう!って人よりは通勤だったり趣味でサイクリング!って人にこのモデルは向いています。

僕は家から会社までの片道10kmをこのロードバイクで通勤しています。

正直、最初は坂道しんどいし足も疲れるし体力消耗するしでハードでしたが、最近ようやく慣れてきました。

 

 

ロードバイクを買って初めて遠出した、そしてハマった。

 

やっぱり新しいものがくるとわくわくするじゃないですか。

ついつい試してみたくなっちゃうじゃないですか。

そんなわけで!

買った翌週の休みを1日つかって愛知県の知多半島を一周してきました。

 

ちなみに行ったコースは赤の100kmライン。

f:id:minamimuki373:20161114012636j:plain

ロードバイクツーリング 知多半島MAP- ジャパンナビ・知多半島ナビ

 

 

初心者のくせにロードバイク買って気分が浮かれていたのか

 

「よーし、せっかくなら赤の100kmのコース走ろう!!」

 

とか今思えばかなり無謀なチャレンジをしました。

下手したら「もうロードバイクなんてのりたくない!」ってマイナスに考えちゃうきっかけになり得ることだったなあって今は反省してます。

 

で!す!が!

無事?奇跡?的にケガもトラブルもなく一人できちんと知多半島をぐるっと回って帰ってくることが出来ました(いま思えばパンク修理の道具すら持って行ってなかった。。。。。。)

 

その日は快晴で気温もちょうどよく絶好のサイクリング日和でした。

小さめのバックパックを背負ってこまめに水分と栄養を補給しながらのサイクリング。

風もとっても気持ち良いし、なにより海を見ながら走ったりちょっと疲れたらきままに休憩したり、車だと気が付かないような景色やお店にたくさん出会えました。

 

 気になったお店で栄養補給と称してはあれこれ買い食いしてまた走って気になったら立ち寄ってたまに海沿いで一服。

この繰り返しだけでも僕にとってはロードバイクで遠出する醍醐味を味わうことができました。

 

 100kmって道のりはたしかに楽しいことばっかじゃなかったです。

坂道はすんごいしんどいし、風が強いところは前に進まなくて足が疲れるし。

道の悪いところはパンクしないように気を遣う。

車の多いところもなるべく邪魔にならないように端に寄せて走ったり。

途中でヒヤッとしたこともちょっとあったりしました。

 

けどそんなこんながあっても、やっぱり自分で100kmも走ったんだ!っていう達成感はものすごく気持ちがいいもんです。

普段、そこまで達成感を感じることもなくインドアで過ごしてた僕にとってこの達成感はとってもイイシゲキでした。

観光もできて達成感も味わえる、こんなに楽しいことに気が付いていなかった今までの自分が恨めしいと思えるくらいにハマりました。

 

 

次に遠出するときはしっかりと準備もして行こうと決めた、買った。

 

知多半島1周してから、ようやくパンク修理のための道具やらなんやらを用意し始めました。

友達にその話をしたら

 

「100kmだろうが何kmだろうがロードバイク乗っててパンク修理道具持たないとかありえない」

 

とばっさり切り捨てられたので買いました。

 

ちなみに買ったのは

 

 【タイヤレバー】

 

 【空気入れ】

 

 【チューブ】

 

 【六角レンチ】

 

【応急用炭酸ボンベセット】

 

【ロードバイク用収納バッグ】 

 

 

この辺りです。

全て友達がおすすめしてきたものを買ってみました。

値段も手ごろで友達が言うには

 

「これがあればとりあえずは何とかなる」

 

だそうです。

基本的に収納バッグに買った小物を入れておいて何かあったら使う、みたいなスタンスだそうです。

そういえばこういうのつけてる人たくさんいたような。。。。。。

あのバッグの中にはこういうのが入っていたんだなあ~。

 

今では僕もこれをつけて毎日走ってますよ!

 

ちなみに夜間用にライトも新しく買いました。

 

 

 

ちなみにこれ、めちゃめちゃ明るいです。

バイクのライト並みに明るいので凄く重宝してますが、対向車や人には注意が必要です。

 

 

 さいごに

僕はロードバイク乗るようになって本当によかったなあ!って思ってます。

インドアだったけど、どこかアウトドアにも憧れている自分がいた。

だけどアウトドアな趣味ってどれも自分には敷居が高い気がしてた。

でもロードバイクって買うのがちょっと敷居高いけどあとは一人でも出来るからお手軽というか敷居は低いと思う(もちろん仲間と走るのもすっごい楽しいと思う)。

ロードバイクに乗るようになって自分の世界観が広がったし、いろんなことに興味を持つようになった。

部屋にこもってなにかしてるよりも精神的にも健康的だしね!

汗をかいて息を切らして何かするってすっごい気持ちいい!!

興味はあるけれどなーって人には一日でも早く乗ってみてほしいと思います!

そんなかんじ!

 

おしまい!!!

 

 

このブログと自己紹介

こんばんは、ミナミです。

 

すんごい今更なんですが、このブログについてと自己紹介をしておこうと思います(本当に今更)

 

でもでも!自己紹介ってやっぱり大事だと思うんだ!

どこの馬の骨ともしれない人が書いてるブログなんて気味悪くて見たくないでしょ?うん、そうだよ、見たくないよ!(決めつけ)

 

ということで!

Google Adsense審査に通らなかったからとかそんな理由ではなく!

このブログと僕について簡単にではあるけど紹介しておきます!

 

 

ミナミ向き!っていう名前について

 

このブログのタイトル「ミナミ向き!」っていうのは特になにか思い入れがあってつけたわけじゃありません。

ブログタイトル大事やねんで!って人からしたらゴメンナサイとしか言えない。

いま住んでいる部屋が南向きで、ブログの開設をした6月末が異常に暑かったことに由来しています。

いま思うとすんごい適当につけたなあ、自分。

 

書いている内容について

 

このブログは「雑記」をメインにしていきます。

「何かに特化したブログ」ではないし、日々思ったこと、気になったことがあれば貪欲に書いていきます。

ブログを書いて知らない誰かに何かを伝えることができればなあっていう軽い気持ちです。

まあそれ以前に自分が「楽しく続けたい」って気持ちが強いんで、ほんとにくだらない内容でも書いてしましますがそこはご愛嬌ということで!

真面目なことから不真面目なことまで全力で書いていきます!

 

 

ブログを書いている人(ミナミ)について

 

えー、このブログを書いている人(ミナミ)についてですが。

ミナミというのは本名です。

ミナミ向き!のミナミも本名とかけたりしています、適当とか言っておきながらそういうことしててゴメンね!

愛知県に在住の男性です!(男性ってところ、重要ですよ!女性のみなさん!)

趣味はロードバイク(ここ最近)、外出、読書、音楽。

会社員ですね、サラリーマン。

楽しいこと大好き!自分大好き!

20代後半なんでまだまだ夢見がちな年頃。

ちなみに独身!(女性の皆様、ご連絡お待ちしております)

 

 

さいごに

 

簡単ではありますが、以上がこのブログと書いている人の紹介です。

まあざっくりすぎてなにも伝わらないかもしれないけれど!

文章読んでみて

 

お、今度も読んでやってもええわ~

 

って思う心の優しい人がいましたら是非読んであげてください!

逆に

 

なんやこれつまらんブログやな!

 

って感じる人がいましたらそっとコメントでけなしてください(やんわりと)

 

なるべく更新していくのでこれからもよろしくお願いします!!

 

 

おしまい!

休日だから何かしなきゃもったいない!趣味を作ろう!

こんばんは、ミナミです。

 

今日は祝日ってことで、弊社はお休みでした!

そんなせっかくの休みだから普段できないことやろう!って意気込んでいたのが昨夜。

そして「やっぱりぐーたら過ごしてしまったな」って悔やんでいるのが現在。

 

休日だから有意義に過ごそう!と思ってもなかなか出来ないのが現状じゃないですかね?

 

 

皆はなにやって休日すごしてるんだろう

 

そこでふと疑問になったのが、これ。

皆ふだんは何やって休日すごしているんだろう。

みなさーん、何やって過ごしてますか?

 

ちなみに職場の人に聞いてみたところ

 

・家族サービス

・彼女と遊ぶ

・友達と遊ぶ

・趣味の時間にあてる

 

といった話が出てきました。

まず、僕は独身彼女ナシなので上から二つはできないね!

そんでもって「友達と遊ぶ」っていうのも友達が少ない僕にはなかなか出来ない相談だ!

 

じゃあ最後の「趣味の時間にあてる」これだ!

 

趣味の時間かー、確かに楽しいことやってたら時間過ぎるの早いもんね!

んー、趣味かー。

趣味ねえ、、、

趣味。。。

 

 

 

あれ、趣味、なにかあったっけ?

 

 

 

ってなるわけですよおおおおおおおおおおお(まじで)

 

 

好きなこと≠趣味

 

ほんとこの記事書いてて自分つまんねー人間だなって思っちゃうんだけど、趣味って言える趣味がないことに気がついた。

いや、好きなことは広く浅くあるんだよ?

最近で言えばロードバイク買ったし装備も少しずつ増えてきたしちょっと遠出とかしちゃうし。

本読むのも好きだし映画観るのだって好きだし!

釣りも時期によってはするときあるしね!

 

でもどれもこれも「趣味!」っていうには程遠い気がしてならない!

趣味ってなんかそれが日常になってるといいますか、「好きで仕方ない!」っていうのが趣味ってきがしまして。

 

自分のは「気分が乗ったとき限定」なんですね、ハイ。

 

気分乗らないとロードバイク放置だし読書も1ヶ月とかしないし、映画だって観ない。

釣りだって友達に誘われて「やろうかな」って思えるレベルだしね。

 

だからそういうのが「趣味」って言っていい気がまったくしないのです。

よく「多趣味な人」って聞くんだけど、本当に好きである一定のリズムでそれが生活に組み込まれてる人って本当にいるのかな?って思ってしまう。

そう思ってしまう反面、そういう人になりたいっていう願望もある(めんどくさいね)

 

 

どうやったら趣味を見つけられるのか

 

じゃあどうやったら自分にあう趣味って見つけられるんだろう

 

・やったことのある事を趣味にする

・やったことのないことに挑戦して趣味にする

 

この2パターンが主に考えられるけれど、どっちがいいのだろうか。

個人的には「やったことある事を趣味にする」を推したい。

なぜならば

 

 

 

めんどくさくなさそうだから!!

 

いまあるもので出来るしね!

 

ということで、自転車を趣味にしようと思います!

そうだ!自転車でいろんなところにいけばいいじゃないか!

 

ということで!

これからは自転車ネタも少しずつ書いていけたらいいなあとぼんやり考えています。

その際はよろしくお願いします~!

 

 

おしまい!

自分だけは自分のことを大好きでいようって話

こんばんは、ミナミです。

今日はネットカフェからの更新です!

なんとなーくネットカフェに来たのはいいけどちっさいネットカフェだから漫画読みつくしてやることなくて「あ、そうだブログ更新しなきゃ!」ってなったのがさっきだよ!

何を書こうか迷ったけど、最近感じてることを書くことにしました。

 

そんなこんなで今日は『自分を大好きでいよう』ってテーマだよ!

 

 

自分のこと、好き?

f:id:minamimuki373:20161030222426j:plain

 

自分のこと好きですーーーーーーー!って言える人はどのくらいいるだろう。

そりゃ自分のことが好きならそれに越したことはないけど、そうじゃないのが現実だよね。

みんないろんなコンプレックスだったりあると思う。

俺もあるよ、コンプレックス。

小心者なところとかミスしたら隠そうとしちゃったりとか。

やらなきゃいけないことを後回しにして自分の首を絞めるところとか。

そういったことを考えるたびに

 

「自分ってほんとだめだなー」

 

って思っちゃう。そんでもってなんかまた悪いことがあるとまた自分を責める。

それの繰り返し。

もうこれ負のループだよね。

 

 

悪い記憶っていつまでも残る

f:id:minamimuki373:20161030222515j:plain

人間の記憶って良いことよりも悪いことのほうが印象に残りやすいってなんかの本で読んだ(たぶん医学書かなにか)

トラウマという一種の病気も、悪い記憶が起因となっているみたいに悪い記憶ってすごく印象が強いし、長い間記憶に残りやすい。

でも一方で、いい記憶ってそこまで記憶に残るものではないんだよね。

一定期間残るには残るけど、長期にわたってみてみるとそこまで思い出せない。

逆に悪い記憶とか消したい記憶ってなかなか消えないよね。

かくいう僕もその昔、彼女に

 

「普通の人生を送れなさそうだから別れよう」

 

っていわれた記憶を消したいのに消えなくて困ってます。

ってか普通の人生って何やねん!クソが!

 

 

周りからどう思われてるか気になる

f:id:minamimuki373:20161030222644j:plain

いろんな悪い記憶だったり、経験があると自分を好きになるのは結構難しい。

なおさら、人から好かれてるって思うことは困難。

そうすると、周りの目が気になって仕方なくなる。

 

「あの人はどう思ってるんだろう」

「自分ってあんまり好かれてないかも」

「なんだか人間関係めんどくさいなあ」

 

などなどいろいろ。

こんな風に考え始めてしまうんですね、本当に(経験談)

心のどこかでは誰かと分かち合いたいのに、なんだかそれができなくなる。

人とかかわるのが怖くなる。

自分の殻に閉じこもりがちになる。

そうやってどんどん自分をマイナスに評価して行動までマイナスになっていく。

まったくもって負の連鎖です。

 

自分だけは自分のことを大好きでいよう

f:id:minamimuki373:20161030222750j:plain

生きてればそりゃあいろいろとマイナスに考えてしまうこともあるけれど。

この記事で一番伝えたいのは

 

自分だけは自分のことを大好きでいよう

 

ってことです。

自分の好きなとこなんか見当たらんわ!!って人もいると思うけど。

それでも自分だけは自分のことを大好きでいてください(無理やり)

別に自分の全部を好きにならなくてもよいんです。

ちょっとしたことや、ちょっとした部分を好きになればいいんです。

好き=肯定なので、なにかしら自分の肯定できるところを探してみましょう。

ちなみに僕は、買い物したりして店員さんに「ありがとうございました」って言われると必ず「ありがとうございます」って言う(癖がある)のですが、そこを肯定的に捉えて

 

「店員さんにお礼言っちゃう自分ほんと良い人じゃね?ホント自分のそういうところ好きだわ~」

 

とかかなりイタイ考え方をしています。

でもそういう自己肯定がないと自分のいいところなんて見つかんないのもまた事実。

それにそういう考え方しているとなんか自然に物事をプラスの方向から見ることができるようになるんですよね、ホント。

 

ネガティブ思考の人、まずはこういう自分を好きになる努力から始めてみたらいかがでしょう?

 

 

さいごに

 

周りでも「自分のことそんな好きじゃないな~」って声を聞きます。

でもそれってすごくもったいない気がします。

自分が自分のことを好きじゃなかったら誰がアナタのことを好きになってくれるのか。

自分のことをできるだけ好きになってあげてください。

なにかいいところを見つけてあげてください。

そんでもって死ぬときになって

 

「めっちゃ自分大好きな人生だったわー」

 

って思えるようになりましょう!

僕はそれを目指します!

 

 

おしまい!

電通女性社員の自殺、彼女の周りの人(特に親)は何をしていたの?って思ってしまう

f:id:minamimuki373:20161012225619j:plain

 

こんばんは、ミナミです。

 

普段しょーもないことばっか書いてますが今回は少しばかりマジメなことを。

 

電通女性社員の自殺が報じられる

 

題名にあるように、先日電通女性社員が自殺をしました。

月の残業時間は100時間を超えていたと言います。

そしてそのことが大々的にニュース等で報じられ、ネット上でも議論されています。

昨今、過労により自殺する人がニュースなどで報じられます。

数年前までは、そういった報道をあまり耳にしなかった気がしますが、ここ最近はなにかと耳にすることが増えました。

僕自身が学生から会社員へと立場が変わったから注意して聞くようになったのかはわかりませんが。

いずれにせよ、社会全体に蔓延している問題であることは間違いありません。

 

ネット上でも様々な意見が出ています。

ある大学教授が「100時間の残業で過労死とは情けない」という趣旨の発言をして非難され、大学側も謝罪し、同教授への処分を行うとしました。

この教授の意見は正直嫌悪感を抱くもの以外の何物でもありません。

その他にも自殺した女性に同情的な意見など多数ありました。

もちろん電通にたいする企業責任を問う声も多々ありました。

 

 

でも、ちょっとまって

 

僕がこの報道を耳にして、真っ先に思ったことは電通の責任云々よりも

 

 

彼女の周りの人は何をしていたの?

 

 

でした。

周りっていうのは

 

同僚や家族や友達のことです。

そういった彼女の身近な人たちが彼女の変化に気がつかなかったのか。

そこが酷く気にかかって仕方がないのです。

 

あえて転載はしませんが、彼女はTwitter上でも「苦しい」「辞めたい」「死にたい」というような発言を繰り返していました。

そういった投稿を見て、彼女の友人たちはなにもしなかったのでしょうか。

同情的な意見をネット上で発信するくらいはしたかも知れません。

ですが、その先は?

彼女が精神的に厳しい状態にあったと察することはできなかったのでしょうか。

 

親としてできたことはあったはず

 

それは彼女の親にも言えることです。

彼女にとっては一番悩みを相談したい、そんな存在です。

彼女の親は彼女が死ぬ直前まで、彼女が精神的に異常な状態にあるということを知らなかったのでしょうか。

きっと知らなかったのだと思いたい。

もし知っていたのだとしたら親としてできることは色々あったはずだと思わずにはいられないのです。

いくら子どもが努力して努力してよい大学に入り、卒業して大手企業に入社したとしても。

それでも、自分の子どもがそんな状態にあると知っていたらどんな手を使ってでも守るべきなのです。

それが親の責務だと僕は考えます。

 

記者会見で母親は

 

「いのちより大切な仕事はありません」

 

と発言していました。

まさにそのとおりだと僕も思います。

死んでしまったらそれまでの人生が無駄になってしまいます。

でも生きていればいいことだってたくさんある。

挑戦することだって何回でもできる。

自殺した彼女はまだまだ若く、何度だってそのチャンスはもらえる。

 

でも、彼女は自殺をしてしまった。

 

誰も彼女を助けることができなかった。

彼女の肉親さえも。

 

もし彼女が苦しんでいることを知らなかったのだとしたら、それも僕は問題があるように思えてなりません。

自殺した女性が実家に帰ることはなかったのでしょうか。

そうしたときに親は異変に気がつかなかったのでしょうか。

もしくは東京と静岡という近い距離ですから逆に帰らないということもありえるでしょう。

それならばそれで定期的に連絡をとりあったりするべきなのです。

子どもから連絡がなくても、親から連絡を入れるべきなのです。

 

「最近元気にやっているか」

「ぜんぜん顔見せないけど帰ってきなさい」

 

こんな言葉でもいいんです。

そういった言葉が、普段は子どもからしたらうっとおしくても弱っているときには本当にうれしく感じるものです(僕の実体験もあります)。

親はすこし子どもにうっとおしがられるくらいでいいんです。

子どものことを心配しすぎるくらいでちょうどいいんです。

それが家族というものだと僕は思っています。

(ちなみに我が家では親からうっとおしいくらいに連絡がきます)

 

 

まじめな人ほど抱え込みやすい

 

この女性が自殺してしまったのはきっとすごくまじめな人だったからと思います。

まじめが故に「このままじゃやばいな、鬱になったり死ぬ前に会社を辞めて楽になろう」という発想が浮かばなかったのだと考えられます。

 

・まじめな人は厄介で、自分の気持ちを外に向けるのがヘタなんです。

・特に仕事に関しては「しっかりやらなきゃ」って考えるのです。

・失敗したら人より落ち込むし、くよくよしますし、結構引きずります。

・ほかの人に迷惑をかけたくないっていう気持ちが強いです。

・自分でなんとかしなきゃという考えが強いです。

 

これらが組み合わさると爆発するまで自分の中に溜め込んでしまう人間のできあがりです。

 

でも、そんな性格を分かってあげられるのは「親」なんです。

長年一緒に時間をすごしてれば、子どもがどんな性格なのかわかるはずです。

この女性の親も子どもの性格を把握していたはずです。

それでも、女性は自殺をしてしまった。

きっと彼女の親も悲しいとは思います。

ですが僕は

 

彼女の親がはたして全力で子どもに向き合うことができていたか

 

それだけが疑問でなりません。

 

 

さいごに

 

今回は電通という大手企業、そして自殺したのが女性で高学歴、しかも美人(という評価)ということで話題性がありました。

ですが、男性・女性、大手・中小零細、老若男女問わず過労による自殺は発生しているのが現状です。

さんざん叫ばれているように、企業の旧態依然とした体質を変えていくことも勿論大切です。

国が制度改革をしていくことも求められるでしょう。

ですがそれはとても時間がかかることです。即効性はありません。

今にも自殺をしようとしている人は確実にいるのです。

人は環境の中で生きていく生き物です。

環境は人が作ります。

あなたがあなたの大切な人を過労による自殺なんていうもので失いたくないと思うのであれば、もっとその人とコミュニケーションをとってみてください。

何気ない一言をかけるだけでもよいです。

その人にとってあなたが味方なんだと思えるようにしてあげてください。

そうしたら、きっとなにかが変わるはずです。

 

まずは、自分にできることから、はじめてみませんか。

 

 

 

おしまい!

豊橋・豊川・新城あたりで美味しいカレー屋さんといえば『POKHARA(ポカラ)』だ!

f:id:minamimuki373:20161010204125j:plain

 

こんばんは、みなみです。

 

いまは名古屋に住んでますが、東三河豊橋・豊川・新城あたり)の高校に通っていたこともあって、実は東三河をこよなく愛しているみなみです。

第二の故郷とも呼んでいます。

ふと今日のお昼にカレーを作ろう!って思い立って作っていたときにちょっと前までよく行っていたネパールカレーのお店『POKHARA(ポカラ)』を思い出したので今日はこのお店について書きます!

 

 

ほんっとーに

 

 

正直、めっちゃくちゃ美味しいお店です。

 

東三河に行くことがあればぜひとも行って頂きたいお店NO.1といってもいいくらい。

デートでも使える雰囲気はあるし、友達といっても家族で行っても一人で行ってもぜんぜんOK!

 

とりあえず、HPのリンクを載せるよ!

 

pokhara-group.com

 

豊川・豊橋・新城エリアに5店舗、豊田市にも1店舗(このお店は知らなかった)を展開しています。

豊田市以外のお店は全部行ったことあるけれど、どのお店も変わらず雰囲気がよくて店員さんも愛想がよくてほんっとーに気持ちよく美味しいカレーやナンが食べられるお店でした!

 

 

イチオシは『ハニーチーズナン』

 

個人的に数あるメニューの中でもイチオシさせて頂きたいのが『ハニーチーズナン』!

名前からしてももう美味しそうでしょ?

ハニーってつく位だからやっぱり甘めなんです。

でもそんなに甘すぎないんです。

なんてゆーかほどよい甘さ?っていうのかな、表現ヘタだから上手く言えないけど、ナン単体で食べてもぜんぜんイケる!っていうか立派に単品メニューで成立するぞ、コレ!ってな食べ物に仕上がってる。

 

ちなみに参考画像↓(HPより)

 

f:id:minamimuki373:20161010205537p:plain

 

 

ポカラさん発祥だったのねー、知らなかった!

写真みて分かるとおり、めっちゃうまそうでしょ?

食べてみるとほんっとうにうまいんです。

ポカラに行ったらぜひ好きなカレーと一緒に頼んでみてください。

でも1つ注意点があって・・・・・・

 

 

めっちゃでかいんですよ、これ。

 

Mサイズのピザ1枚分くらいはあるんじゃない?ってくらいにでかい。

そしてもちもち生地だから量もパンパナイ。

二人で1枚をシェアしてちょうどいいくらいだから気をつけてくれ!

そんなこともしらずに女の子と二人で初めて行ったとき

 

ぼく「ハニーチーズナン2枚ください!」

店員さん「結構量多いですよ?1枚にされては・・・・・」

ぼく「(ゆうてもたかが知れとるやろ)2枚でお願いします!」

店員さん「かしこまりました」

女の子「楽しみだね~☆」

ぼく「そうだね~☆」

 

 

・・・・・・しばらくして

 

 

店員さん「おまたせしました~」ガチャガチャドン!

ぼく「(ピザM1枚はあるやんけ・・・・・・)」

女の子「うわーすごーいおおきーい☆」

店員さん「ごゆっくりどうぞ」

ぼく「ハフハフッ!んめえ!これなら何枚でもいけるわ!!!」

 

 

・・・・・・しばらくして

 

 

ぼく「ゲプー(3切れも残してまったわ・・・・・・)」

女の子「あたし半分も残っちゃった~、二人で1枚でよかったね~」

 

 

 

ってなりましたから!!!!!!

 

 

神対応のポカラさん

 

でもここで神対応をしてくれるのがポカラさん。

なんとなんと、持ち帰り用の袋をくれるんです、こっちからは何も言ってないのに!!

ネパール人のお兄ちゃん、イケメンすぎるだろ・・・・・・素敵!抱いて!

 

そんなこんなで万が一、ナンを食べ残しちゃっても持ち帰れます。

ハニーチーズナンは持ち帰ってレンジであっためたらまた美味しくいただけました。

 

 

ちなみに店内の様子はというと

 

自分で撮ったのがないので、公式HPから拝借。

 

f:id:minamimuki373:20161010211319p:plain

普通におしゃれ。

 

f:id:minamimuki373:20161010211328p:plain

テーブル席もあるので大人数でもOK

 

 

 

ちょっと行ってみたくなりました?

美味しいものを求めてぜひぜひ行ってみてください!

 

ぼくの中では東三河で一番美味しいとおもうカレー屋さんです!

 

 

おしまい!